一瞬のアタリを高感度センサーで逃さず検知し、スマホへ通知
『SMART HIT』は、釣り竿に取り付けることで魚のアタリを検知しスマートフォンへ通知する世界初のスマホ連携タイプのヒットセンサーです。
従来のライトや振動によるアラートだけではなく、スマホ連携によってより快適な釣り体験を実現します。
アタリを見逃さない!
SMART HITがアタリを検知しスマホに通知するため、竿を常に見続ける必要がなく、置き竿でも「見逃し」がなくなります。
竿から離れても、アタリがわかる!
SMART HITとアプリはBluetooth® で接続。IoTデバイスメーカーの技術力を活かした最大100m※の通信を実現しました。離れていても瞬時にアタリを検知しスマホに通知するから、安心して竿から離れられます。
見通し条件で約100mの通信が可能。

アタリの感度を専用アプリで調整!
その日の波風に応じて高感度センサーの感度を調整でき、アタリを瞬時に検知してスマホに通知。他製品で起きていた誤報や勘違いを防ぎます。
5本の竿を同時に管理
専用アプリでは5本までの竿に名称を付けて、登録することが可能。どの竿がどんな状態なのかを、専用アプリの1画面で簡単に把握できます。
ぶっこみ釣りの第一人者YouTuberヨネスケ完全監修
欲しかった機能を実装!これなら釣りがもっと面白くなる
自分が得意なぶっこみ釣りやクエ釣りでも、アタリを逃すことがある…。 この悩みから生まれたのがSMART HITです。これがあれば雨を避けるために車へ避難するとか、広い釣り場で複数本の竿を出してテントで待機しアタリを待つ…といった使い方も可能になります!通知時間や音量調節など、アプリ側で細かく設定できるような便利機能にもこだわりました。このヒットセンサーを使って、新しいぶっこみ釣り・投げ釣りの楽しみ方を味わっていただければ幸いです。

YouTuber ヨネスケ
小学校低学年の頃から釣りに目覚め、2019年4月に日本一周釣り旅を開始。YouTube「突撃!ヨネスケの釣り旅ch」で動画配信を行いながら全国を回り大物を追い求めている。 2024年自身の釣具ブランド「SHOREBASE」を立ち上げ、夢を叶えるための釣具を開発。YouTubeチャンネル登録者は37万人(2025年10月現在)。
製品の特長
高感度センサー搭載
波風との揺れの違いをセンサーで判別。アタリを瞬時に検知しスマホにお知らせします。
安心して使える防水性能(IPx5相当)
防水仕様なので、雨や海水などが本体内部に入りません。安心してお使いいただけます。
電池1本で連続20時間使用可能
軽量な浮き用の電池1本(BR435またはCR435)で、連続20時間使用が可能です。
誰でも簡単に設定できる
専用アプリを起動させ、スマホと本体を近づけるだけで簡単にペアリングが完了。複雑な設定は不要です。
SMART HITとアプリはBluetooth® で接続。IoTデバイスメーカーの技術力を活かした最大100m※の通信を実現しました。離れていても瞬時にアタリを検知しスマホに通知するから、安心して竿から離れられます。
※濡れた手での電池交換や強い衝撃は故障の原因になりますのでご注意ください。
仕様
製品名 | IoTスマートヒットセンサー SMART HIT |
---|---|
サイズ | 98mm×18mm×13mm |
質量 | 10g(電池含まず) |
通信 | Bluetooth® 5.0 |
電池 | ピン型リチウム電池 BR435 または CR435 |
防水 | IPx5相当 |
動作温度範囲 | 0〜50℃ |
同梱物
スマートヒット本体 × 1
固定輪ゴム 大 ×3、小 ×3
防水用Oリング ×2
保証書
※電池は別売です。
専用アプリ「SMART HIT」

・本体とスマホを近づけるだけ!簡単ペアリング
・波や風に応じてアタリの感度を設定可能
・音量/通知音を自由に設定
・スマホ1台で本体5台まで管理可能
・あらゆるシーンに配慮した便利な機能
- 通知音設定(6種類+好きなMP3音源から選べる)
- アタリ時の通知時間設定
- マナーモード設定
- LEDのON/OFF設定(日中のLEDオフ機能)
- 電池残量表示